日陰者の夕べ

静かに暮らしたい隠れバンギャル

ざらつく視界は振り解けない

不定期に訪れるひっどいひっどい頭痛に襲われました。

偏頭痛持ちなら恐らく誰もが分かるであろう視界の隅っこに突如現れる前兆、間も無く訪れる逃れられない地獄の足音が聞こえてくるようで嫌過ぎる。

すっかり涼しくなったのは良いけれど、季節の変わり目にこういうのが起こるのは文字通り頭痛の種です。

痛み止めが効き難い上に視界が霞むレベルの痛みなので、今日中に終わらせなければならない仕事と指示された仕事以外は庶務でご勘弁頂きました。

帰って痛み止め飲んで寝て起きて痛み止め飲んでお風呂に入ってどうにか生き長らえました。

ついこの前やっと秋になったと思ったら、もう冬もすぐそこですね。

 

気付いたら村フェスから一週間経過し、記憶も怪しいのでサラッと。

入場したら既にミュージシャン枠で応募した人達と研次郎の対談が始まっていました。

その人達の曲をYouTubeで再生し、研次郎が色々弄る的な。

3組目に、「昔青君とレコーディングしてた事があるので、久々に会いたくて応募しました」という人がピンで来たのは驚き。

最後の1組にumbrella(よく知らないけど)が来たのも驚き。

そのumbrellaは普段から付き合いがあるらしく長めの時間を取っていたのですが、少々深い話になり「日頃の助け合いって大事だよね」的な話題になった時、研次郎が

「10年ぶりとかに『最近どうしてるかな?と思って』とか連絡してくる人とかいるけど、そういうのはあんまり信用出来ないのかも知れないね」

と言っていました。

然りげ無くついさっきの青さんの旧友Disってやるなよ、ここ何年か貴方ちょっとした失言目立ちますよ

 

ひらきなおリズムと読心って復活してから初めて聴けた気がする、バイオリン弾く研次郎は格好良いね。

欲目もあるかも知れないけれど、参加ミュージシャンの中ではナカヤマアキラとガラの優勝。

アキラがちょいちょい出す「最早これギターで表現する必要あるんだろうか」的な音は特にせんちめんたると凄く相性が良かった。

ガラはただいまも良いがエレキテルが最高でした。

エレキテル前に

「これ青さんも秀仁君も照れて歌いたがらないんだよね、何なら『ギラギラするぜ』とかに歌詞変えても良いんだからね」

と研次郎がガラに言っていたけれど、健気な女を歌わせたらかつてのマオに負けない程に頭一つ出た存在だと思うんだぜ

でも考えてみればエレキテルの主人公はオカマであった

KIBAさんの発狂チャンネルは狂気そのものでした。

ミヤもギターが上手くなっていた気がする。

tetsuさんは上手いのだけれど少し音が大き過ぎて、cali≠gariにはやっぱりパワードラムはあまり相性宜しくないのではないかと。

 

正直本編は客層の宜しくなさにびっくりして若干げんなりでした。

ライブなんてぶつかったり足踏まれたり手や腕がぶつかったりは多少は気にならない物だけれど、押しや乗りに乗じて自己中な行為するの良くない、潰しなんて以ての外。

復活後に若いファンも増えて押しも強くはなった物の、揉みくちゃになりながらも周囲への最低限の気遣いは心得た人ばかりだと思っていたのにな。

幸い今まで潰し行為は受けた事が無かったので、オバンギャなのにこういう時どう対処して良いか分からないけれど、取り敢えず怯まず屈さず毅然としている事が大事、だと思う。

 

楽しかったのだけれど、やっぱりドラムの音に対する違和感、これに尽きる。

これだけ毎回感じずにはいられないのは、最早PAの問題でもないし、仮にPAの問題だとしたら毎回箱PAどんだけ無能だよ、そして悉く無能PA揃いの箱選ぶってどなの、と別の問題が生じてくる。

(多分専属は雇っていないであろう)

好きな曲が始まって、イントロで思わず歓喜の声を上げる、という体験、またしたいな。

 

※全て個人の感想です